-
- 越谷 ロング 傷みにくい縮毛矯正
- 2015年4月17日 | パーマについて
越谷 美容室 ヴァローレブログ です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
5月 定休日
4日
11日12日
18日
25日26日6月 定休日
1日
8日9日
15日
22日23日
29日不安定な天候が続いています。
くせ毛の方は、ヘアのコンディションもなかなかうまくいかなくなってきていることと思います。
やはり、きれいなストレートヘアは人気スタイルの1つですね。
日本人はほとんどの方がくせ毛ですから。。
くせそのものは強くはありませんが、クセの影響で頭全体が膨らみ大きく見えてしまうのが悩み。
毎回カラーリング(今回は赤みのないパステルカラー)と一緒に根本の縮毛矯正です。
中性のダメージしにくい矯正のお薬の日と、アルカリでしっかり伸ばす日と考えてチョイスさせていただきます。
これほどのロングスタイルですと、日々のケアが後々に影響してきます。
この長さになっても「以前のような枝毛がないっ」と喜んでいただいております。<(_ _)>
まだまだ縮毛矯正の需要がありそうです。
MORE -
- VALORE パーマスタイル
- 2015年4月2日 | パーマについて
パーマの方法はいろいろありますが
低温デジタルパーマやクリープパーマなど髪質に合わせ使用する薬剤も様々です。毛先中心にかけるだけでもガラリと変わるしアレンジもしやすくなります
カットもそうですが極力髪のコンディションを落とさないようにするために薬液選定や髪を巻き込む強さや弱さも重要です。
そうすることでヘアスタイル、コンディション共に変わってきます。またコンディションが落ちるとスタイリングもしずらくなります。
そうならないようにするためにvaloreでは髪に残留物が残りにくくなるようアフターケアも考えて施術させて頂いております。特にパーマの場合はパーマかけたら何もしないよりは少しのメイク(スタイリング剤)でよりパーマが活きます
パーマで雰囲気もかえてこれからの季節は柔らかいパーマスタイルもおススメです(^O^)/
MORE -
- 炭酸&生コラーゲン ヘッドスパ 始めます。(※新メニューのお知らせ)
- 2015年3月6日 | 炭酸泉について
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
埼玉県越谷市 美容室 ヴァローレブログ 新メニューのご紹介です。
3月の定休日
2日
9日10日
16日
23日24日
30日ご自身の頭髪・頭皮何か思うところはございませんか?
Valoreではお客様からのご相談の多くにある”お悩み”をどうにか改善できないか、考えてまいりました。
多いご相談内容
〇 白髪
〇 くせ毛
〇 薄毛 などヘアスタイルを楽しんでいただくためには、健康な髪が重要となります。
オシャレで快適なヘアライフをご提供したい。。
健康な髪は健康な地肌(土台)から←重要です
まずはValoreヘッドスパの効能から。
・育毛(抜け毛予防)、美顔・美髪、リラックスなどアンチエイジングの効果。(白髪予防)
・もっちりとした炭酸泡で髪を包み込み、頭皮の余分な皮脂や汚れをすっきりと浮かせ落とし、血行を促進します。(発毛促進)
・生コラーゲンで毛髪、頭皮に潤いを与え、頭皮マッサージでむくみたるみ改善によるマイナス5歳の”美顔づくり”。(硬い頭皮は毛髪のヨレの原因)
と、所要時間20分ほどのショートスパとなっております。
いつものヘアメニューにプラスしてご利用いただくことが可能です。
是非お試しください。よろしくお願いします。
サロンではこうしたプロの手によるヘアケアでしっかりサポートできたらと思います。
しかしながら、最も大事なところは毎日のケアです。
バランスの良い食事、質の良い睡眠、です。
そこからシャンプー(剤、やり方)の見直し、頭皮マッサージとお考えください。
まずは心身ともに健康でありますように。
いくつになっても、いつまでもヘアスタイルを楽しんでもらいたいです!
MORE -
- 白髪染め ハーブカラー
- 2015年1月9日 | カラーリング
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。埼玉県越谷市 美容室ヴァローレブログです。
1月 定休日
1〜4日
12日
19日
26日27日カラーリング剤(白髪染め)のお問い合わせは、ご新規のお客様に多い傾向です。
※いつもしみていたい
※ヘアダメージが気になる
※白髪を染めて馴染ませたい
※初めてのグレイカラーValoreのヘアカラー剤の一つに”ハーブカラー”がございます。
従来のヘアカラー(アルカリによるもの)でしみるのがいや、な方。
ヘアダメージをなるべくさせたくない、方。
黒髪はそのままで白髪のみ気になる、方。上記の方が対象となるかもしれませんが、ジアミンアレルギー、小麦粉アレルギーの方はNGです。
ジアミンという化学染料は入ってますが、天然ヘナによる”におい””時間がかかる”ものでできなかった方も良いかもしれません。
仕上がりは、、(かれこれ8回目のカラーです)
染まりも良く(ブラウンのみとさせて頂いております)時間も従来のカラーとほぼ同じです。
ダメージも気にならなく、まとまり良く伸ばす事ができ驚いている模様でした。
100%リピートして頂いてとっても好評です。是非ご相談下さいませ。
MORE -
- かくれパーマ ショートヘアスタイリング
- 2014年11月28日 | ご予約について
いつもValoreにご来店いただき誠にありがとうございます。
インターネット予約方法が新しくなり、戸惑う方も多くいらっしゃったと思います。
大々的な告知なく、またお知らせも遅くなりまことに申し訳ございません。
今回は、”インターネット予約”のやり方を説明させていただきます。
9月定休日のお知らせ
1日
8日9日
15日
22日23日
29日今までは、、
予約空き状況を確認
↓
お客様情報・第三希望日まで入力
↓
返信を待つ予約確定まで何度かのやり取りが発生しておりました。
「メールのやり取りが発生する。」
「返信が面倒」
「予約確定に時間がかかる」などのご面倒を一気に解消いたしました!
たった30秒でご予約確定!”24時間自動予約システム”となります。
まずホームページ内”インターネット予約”から
①担当させていただくスタイリストを選択
②メニューを選択
※ ◎は可能 ―は不可 となります
の3ステップで予約が終了いたします。(早い方は30秒です)
最後に、お客様情報を入力して頂きます。(FACE BOOKのアカウントをお持ちの方は必要ございません)
メニューを迷っている方、その他追記伝えたい事・ご希望がある方、は『その他(ご相談等)』もご活用ください。
※ 設定上自動返信のない方もいるかと思いますが、予約はとれていますのでご安心ください。
また、予約日2日前に確認メールも配信しております。
ここでは、お忘れ防止・予定の変更などのご確認をしていただきます。…あとは楽しみに当日を迎えるのみです。
予約システム変更に伴い、ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
お願い
ただ今、”口コミ”を大募集いたします。
予約時に”口コミ投稿”より口コミが書き込めるようになっておりますので、ご面倒なお願いではございますがどうぞよろしくお願いいたします。
匿名で投稿できます。忌憚のない意見をお待ちしております。m(__)m
MORE -
- 続 エイジング毛対策
- 2014年10月31日 | パーマについて
神出鬼没!いつもValoreブログをご覧いただきありがとうございます。
そろそろ乾燥の季節がやってまいります。お肌に髪に対策準備お願いいたします。
11月定休日のお知らせ
3日
10日11日
17日
24日25日今回も縮毛矯正をチョイスしないで、エイジング毛のヘアスタイルをご紹介していきます。
数年前までは根本矯正・毛先デジタルパーマのダブルパーマでエイジング毛を抑えていました。
ふわふわと広がるクセが許せなかったんですね。
もちはそこそこいいものの、スタイルの崩れ・ダメージは必然でした。
「このまま縮毛矯正をずーーっとやっていくのかしら??」
頭の片隅に潜む思いです。
しかし、何度かの説得を重ねここのところは縮毛矯正は無しで承諾いただき、納得の仕上がり!
パーマ=広がる
の方程式だけではございません。。
毛先に強めのカールをつけることでヘア全体のすそ広がりをホールドする役割もあるのです。
乾かし方重要ですけど(笑)
ヘアスタイル表面のふわふわも馴染んで自然だと思いませんか?。
素敵に年を重ね、オシャレを忘れずに…
MORE -
- エイジング毛 とは?
- 2014年10月17日 | シャンプー、トリートメント
2週連続台風の猛威、ヘアスタイルも乱れまくりです(困)
まだお手入れの済んでない方は今すぐValoreへ!
金八ブログ、よろしくお願いいたします。
今回は、エイジング毛(加齢に伴う)の問題・対策について
10月定休日のお知らせ
6日
13日14日
20日
27日28日〜エイジング毛〜
加齢に伴い毛髪は変化していきます。
※ハリコシがなくなった。
※今までなかったうねりが出てきた。
※パサつき
※まとまらない原因は頭皮(硬くなる、またはたるみによる毛穴のゆがみ)であったり、毛髪の栄養不足などがあげられます。
一種の自然現象ではありますが、Valoreではアンチエイジングケア強化で予防に努めてまいります。
来月より導入の新シャンプー・トリートメント、頭皮用美容液(育毛養毛剤)による白髪予防、頭皮の酸化・糖化を防ぎ老化を阻止させます。
老化を遅らせることができるのであれば、商材を駆使して徹底的にケアにベストを尽くします!
頭皮のマッサージも必要な時代となってきたんだと思います。
今お使いのモノは本当に合っているものなのか?アドバイスさせていただきます。
…さて、今回のお客様。
白髪も多く俗にいうエイジング毛です。
もわもわと広がるクセですが、毛先にパーマをかけクセとともになじませました。
一本一本クセがバラバラなのでパーマをかけることにより統一性を持たせ、まとまりがでます。
毎月白髪染めも欠かせないためダメージもそこそこです。
縮毛矯正で隠すよりもうまくクセと共存して利用したほうが”らしさ”があっていい意味で年相応。
時間がたっても崩れにくいスタイルです。
MORE -
- 出産直前&直後のヘアスタイルはどうしますか?
- 2014年10月3日 | カラーリング
金曜日8時はValoreのブログのお時間です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
10月定休日のお知らせ
6日
13日14日
20日
27日28日この時期の、、、抜け毛気になりませんか?
健やかな毛髪を育むためには規則正しい睡眠、生活習慣、食、が密接に関係しています。
まずは”食”のアドバイスです。
朝食(←ここ大事です)に大豆たんぱく質(豆腐、味噌、納豆など)をとると髪の毛への栄養へとまわります。
昼・夜では身体への栄養にまわってしまいますので、朝食!というのが重要です。
一般的に言う海藻類は、、つやが出るかもしれませんが大豆たんぱくがいいようです。
だからといって、偏らないように注意が必要ですね。ご参考までに
さて、今回のサロンワークです。
出産直後のお客様。
ヘアスタイルもこの時期は特に機能性が大事です。
※顔にかからないように、耳にかけられる。
※すぐに乾く。
※カラーもまめに来られないから伸びても目立ちにくく。超ーわがままです(笑)
ショートのレイヤーボブで前下がり♪
かっこいいママ 大人スタイルです。
カラーもハイトーンながらもグラデーションでなじみやすくしました。
ちなみに4人目!おめでとうございます!!
MORE -
- 2014 秋色カラー
- 2014年8月29日 | カラーリング
いつもValoreブログを見てくださいましてありがとうございます。
9月定休日のお知らせ
1日
8日9日
15日
22日23日
29日毎年恒例の南越谷阿波踊りも終わり、夏の終わりを感じてまいりました。日が沈むのも早くなってきましたね。
洋服同様、ヘアスタイルもそろそろ秋冬を意識していく時期となりました。
似合わせの中にも”季節感”無視できないものです。
赤みをくどく感じさせない”モカ色”カラー
ピンクよりも淡くくすんだ透明感のきれいな色に仕上がりました。
自然光の中でも人とは違う”大人かわいい”を演出します。
「このままどこか出掛けたくなっちゃう」
こういった気分になっていただけるのが美容室帰りの醍醐味♪♪
MORE -
- 60代 くせ毛をカット
- 2014年8月15日 | カラーリング
いつもValoreブログをご覧いただきありがとうございます。
台風&雷雨&集中豪雨、、天候がとても荒れています。ヘアスタイルも決まりずらい時期ですね。
定期的なヘアメンテナンス気を配りたいところです。
8月定休日のお知らせ
4日
11日12日
18日
25日26日60代女性。クセはとても強く、毛量も多い方です。
白髪も多いため、毎月カットカラーでご来店いただいております。
明るさをキープ、ダメージ軽減のため、根本オーガニックカラーで染めます。
昔は刈り上げもされていたそうですが、襟足の浮き、たまりが気になるということなので伸びてきても自然な形で首にフィットさせました。
ばらばらに切ることでなじみがいいのです。
短く切ってスッキリするのか?長さ残して馴染ませるのか?
似合わせを加味してスタイルを決めていきます。
いつまでもオシャレでいてください!
いつもありがとうございます。
MORE
- アーカイブ
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月